
「体操で心と身体を健康に!」
1病棟では転倒予防の取り組みの一環として、体操を日課としています。 「新しい朝が来た」の曲が流れると、患者さん方がデイルームに集まっ...
1病棟では転倒予防の取り組みの一環として、体操を日課としています。 「新しい朝が来た」の曲が流れると、患者さん方がデイルームに集まっ...
今年は、例年よりも気温の高い日が続いております。 体の中の水分が不足すると、熱中症、脳梗塞、心筋梗塞など、さまざまな健康障害を引き起...
今年は6月の下旬辺りから暑さが目立ってきて、夏本番になったらどうなるんだ……と皆さん憂いていることと思います。 写真のティッシュボック...
昨年の9月、5病棟の中庭にジュースの自動販売機が設置されました。 以前は外の階段を上った先の自販機へ買いに行っていましたが、今は車椅子の方...
2022年のデイケアはコロナ禍に負けないように体力維持、脳トレ、軽運動、ゲームなど楽しいプログラムを用意しお待ちしております。デイケ...
光ヶ丘敷地内の桜も満開になり、春の暖かさを感じる季節になりました。 さて、当園は4月1日から2名が新しく入職されました。同日に辞令交付式...
3病棟のカウンターにお雛様を飾ってみました。 皆さん 雛あられの色の意味はわかりますか? ピンク→生命 白→雪の大地 緑→木々の芽吹きだそう...
ふきのとうが早くも出ていました。 ちょっと早いですが近くに春を感じた気がします。 まだまだ寒い日が続いておりますが、コロナやインフルエンザ...
年が明けたと思っていたら、もうすぐひと月が過ぎようとしています。年初めには、今年の干支の寅の置き物が窓口を賑やかにしてくれました。 年末に...
本年も皆様にとって 輝く一年となりますように マーチ君と共に ご訪問いたします。 コロナに負けず ご自愛のほど よろしくお願いいたします。 ...